機能マークについて
商品詳細ページに表示されているマークの説明一覧です。商品の仕様や表面の加工、デザインの特長等が簡単に分かるアイコンになっています。
新商品 |
限定品 |
中袋対応 |
茶缶対応 |
エージレス窒素充填 |
|
|
|
|
|
本Webサイトに掲載された新発売の商品です。 |
数量に限りのある商品です。在庫がなくなり次第、廃止商品となります。 |
カートンや缶等にセットできる中袋の商品コードを表記しています。 |
缶巻ラベルを使用する際に、対応している無地缶の商品コードを表記しています。 |
窒素充填ができ、脱酸素剤の「エージレス」に対応した袋です。 |
遮光 |
シャットアウト防湿 |
真空・減圧対応 |
つき刺防止 |
素材 |
|
|
|
|
|
袋の材質にアルミ箔を使用しています。蒸着アルミと違い、遮光性に優れた袋になっています。 |
気密性に優れた素材をラミネートした、防湿性の高い商品です。 |
商品の品質を保持するため、減圧させて真空状態にできる袋です。脱酸素剤の利用にも最適です。 |
柔軟性のあるナイロン素材を使用し、ピンホールなどのつき刺しを防ぐ袋です。 |
商品の写真だけでは分かりにくい素材感を、マークで表しています。 |
スタンパックシステム |
@彩対応 |
チャック付 |
ノッチ付 |
舟底 |
|
|
|
|
|
小ロットで箔押が可能な、スタンパックシステムに対応した袋です。 |
小ロットでフルカラーの後加工印刷ができる、@彩印刷に対応した袋です。 |
開封後も保存に便利なチャックの付いた袋です。様々な形態とサイズをご用意しております。 |
手で簡単に開封できるように、袋の片側、または両端に切り込みを入れています。 |
袋底部の形状を舟形に加工することで、袋自体の強度と、陳列時の安定性を強化させています。 |
角丸加工 |
リブ加工 |
底入れ |
展示型 |
底ワンタッチ |
|
|
|
|
|
引っかかりやケガなどを防止するために、角を丸くした袋です。 |
袋の四隅をシール加工で補強し、強度と安定性を向上させた袋です。 |
正面から見て下から入れるタイプの包材です。袋の三辺をシール加工し強度を持たせた三方シールタイプもあります。 |
引っかかりやケガなどを防止するために、角を丸くした袋です。 |
ギフトの身箱の底がワンタッチ構造になっていて、組み立てが簡単にできます。 |
起こしてラクラク |
両面テープ |
組み立てカンタン |
折り曲げタイプ |
切込加工 |
|
|
|
|
|
ギフトのフタや身箱の内側の両サイドを引き起こすだけで簡単に組み立てができます。 |
缶巻ラベルや封筒型パック等、のり付ではなく両面テープで簡単に貼り合わせるようになっています。 |
ギフトのフタをサイド貼加工とワンタッチ構造にして、組み立て作業を簡単にしています。 |
袋ギフトにセットする際、袋の上下を折り曲げて使用することを表しています。 |
お清め塩をセットする、切込みの入った仏事用の包材です。 |